#文書名 著者 分冊等 日付 荒瀬郷嶋田組上新田目付御成箇皆済一紙 天保13年11月 荒瀬郷嶋田組組村遣金代村々割帳 天保7年10月 (預地扶持米取の書上ぎ) 天保2年 飽海郡長更撰ノ檄文 明治14年6月 荒瀬郷嶋田組北青沢村申御成箇米皆済極メ指引紙 嘉永元年11月 荒瀬郷嶋田組法連寺村申御成箇皆済一紙 嘉永元年11月 荒瀬郷嶋田組芹田村申御成箇皆済一紙 嘉永元年11月 居繰一件御書付写井願書扣 享和元年9月 (居繰猟関係) 弘化2年10月 羽州田川郡栃屋村宗旨人別御改帳 安政6年3月 蝦夷出役之宿状 乍恐以書付奉申上候(所替ニ付) 天保12年6月 乍恐以書付奉願候(復飾改名願) 大山村両覚院(太平両覚) 明治3年9月 覚(農業出精者の称誉) 天保14年 覚(旧預地扶持米取の者) 慶応元年12月 覚(荒瀬郷村々より東出海戦向縄仰付ニ付) 覚(川猟場ニ付) 文化12年8月,天保13年11月 御家御系図略 全 御受書差上申事 弘化2年 (尾花村など年貢関係文書) 御預地惣代名主其外以前御同様之節、御扶持方並御蔵米被下置候者名前 大山組卯年公文書控 慶応3年 大山村安良町分屋敷譲渡申証文之事 明治6年5月 御文 寅5月 大山組下小中村川行御普請積帳 慶応2年5月 大山組柳原新田大山海道字新堰御普請積書上帳 慶応2年5月 (大山村学校建築場所の図) (大山村安良町など田地関係断簡) 安政8年5月,文化10年5月 覚(筧入及び請返しニ付) 覚(当巳作毛落作高取調) 巳9月(明治2カ) 御水帳認振雛形 慶応3年 大山両組去巳御年年貢諸金納米仕訳請払帳 天明6年11月 大山文庫書物目録 覚(鮭居繰の請取) 弘化2年10月 覚(大山組扶持人書上げ) 佐藤順太 卯正月(慶応3) 大山組野興屋村・漆島村・新興屋村・菖蒲沼村北戸用水門御建直御普請積書上帳 慶応2年2月 (大庄屋役宅修覆料につき) 万年勝衛門・遠藤八百次 明治初年 (加藤忠弘・最上義光記) 火事難破船一件大□(不明) 家居新田村御囲籾並御籾人々籾面付書上帳 文政3年12月 清川人郎正明君之碑建設緒言 一日市町加藤正之外5名 明治15年6月 規則(脱籍無産之輩復籍方取扱い) 明治3年9月 京田通漆島村申租税浮役正米帳 明治6年1月 (旧預地勤功之者ヘ特典付与) (慶応元年) 京田通京田組元和八戌御拝領以来当時迄引続之調 旧記書抜(大肝煎取立など) 寛永15年8月他 京田通大山組菖蒲沼申租税浮役正米帳 明治6年1月 享保年中御定式目 兼業之儀ニ付願 明治13年8月 御用留之内書抜 文化2年 古今聞見私録 都丸広治める(カ) 御改正御沙汰書写 明治4年7月 御系譜参考 堀季雄 1月8日 酒田御蔵未御成箇米並午納古米請払御勘定目録 佐藤順太他 文化9年 沢新田村向出川原谷地一件調書 文化11年10月 指上申一礼之事(検見廻村ニ付) 午8月 指上申証文之事(海船向縄代金上納ノ件) 天保8年12月 在役中勤方之覚 佐藤家 天明7年12月 耳口録鈔 "6上, 7" (書状) 大阪市・竹本恭太郎 庄内古今大角力聞書 承露盤 乾 指示(仲間ト唱フル類同業者申合規定ノ調査) 明治7年11月 荘内旧事談 田村利作 仕法替後地所買入証券写 佐藤安正 明治16年 出産御届 佐藤安正 明治14年1月 出郷の記(後欠) 嘉永7年 御私領大庄屋中より来状並返礼写 享保18年7月 善光寺付近大地震ニ就キ諸大名寺社方より届伺上申書外 弘化4年外 惣代並名主其外御称誉帳 俗柳塘緝譚 田河郡大山村・砂押村・友江村・馬町村組合用水悪水吐門樋状替願並同所用水持堤上置腹付修覆願一件 明和4年8月 地方申送書写 松山粂太郎 天保15年11月 地券売渡証券 通達(髪形など風俗ニ付) 杉山右近・白井九兵衛 3月(慶応年間頃) (天保転封反対運動関係) 出羽国田河郡友江村差出明細帳 安永2年 出羽国田河郡砂押村差出明細帳 寛延3年4月 (盗難品の書上げカ) 灯火吟(酒井藩弘化時代見聞録) 弘化2年冬(カ) 虎松丑蔵敵討付届書之写・大山庄太夫一件御処置ニ写 文化8年・慶応3年 入籍証 砂越村大川三之助 明治13年6月 人別請取手形之事 五日町肝煎鈴木庄兵衛 明治4年4月 廃業御届 佐藤安正 明治13年11月 荻原氏世家 全 東沼村当午宗旨人別御改帳 安政5年3月 秘録 全 日之柴折 堀秀雄撰 振人例帳抜書写 振人別抜書 分家諸事控 伊東見隆 慶応元年9月 復飾願 大山村両覚院 明治3年9月 水帳名前書直之儀ニ付届 明治9年5月3日 申渡(田地山林質入及び小作等ニ付) 寛政12年3月 湯野浜村温泉 肝煎五十嵐三郎右衛門 明治6年7月 断簡(三方領知替関係)